コンテンツ詳細

  1. Home
  2. Content
  3. Content Detail

WEBデザイナーの収入はどのくらい?働き方ごとの年収や仕事内容、収入アップの方法などを紹介

この記事を書いている人

mayu(25歳)ウィンタースポーツ・メンタルヘルス・旅行などのジャンルをメインに活動中のフリーライター。

WEBサイトの制作などを行なうWEBデザイナーは、多様な働き方があり、パソコンひとつで仕事ができるとあって人気の職業です。

未経験からWEBデザイナーを目指すことも可能で、働き方や収入も幅が広いので、自分に合った働き方を見つけやすい仕事でもあります。

今回は、そんな WEBデザイナーの収入面にフォーカスし、働き方別の年収や、収入をアップさせる方法などをご紹介します。

WEBデザイナーの平均収入

WEBデザイナーを目指す、あるいは転職を考えている場合に気になるのが「どのくらい稼げるの?」ということ。

WEBデザイナーの平均収入は全国平均で432.8万円(※)と、一般職と比較すると高めの傾向にあります。

(※)職業情報提供サイト(日本版O-NET)調べ

しかし、WEBデザイナーの収入は雇用形態や経験、持っているスキルや勤務先などによってかなり幅があるため、必ずしもこの値とは限りません。

また、会社に就職する、独立するといった働き方の選択肢が多いぶん、選ぶ働き方によって収入にも差が出てきます。

いずれにせよスキルが収入に直結しやすいため、デザイン技術を常に追求していくことが求められるでしょう。

働き方による収入の違い

WEBデザイナーは雇用形態によって収入に違いがあったり、同じ雇用形態でも会社によって収入が違ったりします。

ここからは、働き方によるWEBデザイナーの収入の違いについて説明していきます。

正社員(制作会社)

求人サイトなどを参考にすると、クライアントのWEBサイト制作などを請け負うWEB制作会社の平均収入は年間約300〜400万円であることが多いようです。

そして「Illustratorが使える」など、持っているスキルが多いほど金額が上がる傾向にあり、なかには年間で500万円以上を稼ぐケースもあります。

クライアントの納期によっては残業が重なることもありますが、社内にはデザインのプロばかり在籍しているので、実務経験を積んだり、情報交換をするにはピッタリの環境です。

正社員(インハウスデザイナー)

WEBデザイナーには、自社で商品やサービスを提供していたり、WEBメディアを運営していたりする会社のデザインを担当する働き方(=インハウスデザイナー)もあります。

インハウスデザイナーの給与は企業の給与形態に準じるため、収入が比較的高めで転職先としても人気です。

大手企業であれば金額が上がりやすく、なかには入社初年度から年収500万円以上という企業もあります。

選択する企業や自身が持つスキルによって収入が変わるため、求人情報をよく比較・検討するのが望ましいです。

独立・フリーランス

正社員でも収入に幅があるのがWEBデザイナーの特徴ですが、独立・フリーランスで働く場合だとその幅はさらに広がります。

年間約1000万円以上稼ぐことも可能ですが、仕事がなかなか増えず会社員時代よりも収入が下がったというデザイナーさんがいることも事実です。

このように、WEBデザイン経験をある程度積んでいたとしても、仕事を獲得する営業力がなければ収入はなかなか上がりません。

軌道に乗るまでは正社員よりも収入が低い可能性もありますが、反対にスキルと営業力があれば大幅な収入アップが見込めるのも独立における魅力です。

WEBデザイン領域の他職種との比較

WEBデザイン関連の職種は、WEBデザイナーのほかにもいくつかあります。

ここでは、WEBデザイナーの収入と、同じ領域の別な職種の収入を比較してみましょう。

UIデザイナー

UIデザイナーとは、WEBサイトを含むさまざまな サービスのUIをデザインする職業です。

WEBサイトにおいては、ユーザーがストレスなく操作できる状態を目指し、ユーザーの行動パターンなどを予想しながらページを設計することがUIデザイナーに求められます。

そんなUIデザイナーの年収は、求人を参考にざっくりまとめると約400万円〜600万円ほど。

WEBデザイナーと比較すると高めではありますが、UIデザイナーもスキルや経験によって大きく幅があるので、平均値が出しづらい傾向にあります。

UXデザイナー

UXデザイナーとは、 ユーザーを目的の行動まで誘導しつつ、サービスを快適に利用してもらえるようにWEBサイトをデザインする職業です。

UXデザインにおいては、製品やサービスに触れたときにユーザーが得る体験を重視した設計が求められます。

つまりユーザーが必要とする場所へとスムーズに誘導し、ストレスなく利用してもらうための仕事が含まれます。

UIデザイナーと比べて幅広い領域をカバーする職業ですので、収入においても平均で年間約500〜600万円あたりが多いようです。

とはいえ、他の職種と同じくスキルや経験によって金額に幅があるので、平均値が出しづらい傾向にあります。

WEBデザイナーの仕事内容

時間や場所を問わず、パソコン1つで働くことも可能なWEBデザイナーは、ITの発展にともない需要が増加しています。

そんなWEBデザイナーの仕事内容は多岐にわたりますが、代表的な業務は大きく分けて以下の2つ。

✅グラフィックソフトなどを使用した「WEBサイト&バナー(広告画像)のデザイン」

✅作成したデザインがインターネット上で閲覧できるよう、プログラミング言語を用いてWEBサイトを構築する「コーディング」

クライアントの目的や要望をデザインに落とし込み、それをもとにコーディングを行なっていくのが主な流れです。

なかには、コーディングを専門のコーダーに任せるケースもありますが、将来的に独立や転職の可能性があるならば、1人で完結できるスキルを身に付けたほうが選択肢が広がるでしょう。

最終的には1つのWEBサイトにかかる工程を理解し、自身の力だけで制作できるレベルに到達したらWEBデザイナーとして仕事ができる段階にあるといえます。

WEBデザイナーが収入をアップさせるには

WEBデザイナーの収入は平均値を出すのが難しいほど幅広いこともあって、なるべくいい環境で仕事を続けていきたいと思うのが普通です。

そのようなときに取り組むべきことは、やはり「スキルの向上」に尽きるでしょう。

WEBデザイナーはスキルの高さが収入に直結しやすい職業であるぶん、できることが多かったり、より高度な技術を持っていたりすることは働く際の強みになります。

具体的には、Adobe系のソフトのなかでPhotoshopやXDのほかにIllustratorが使えたり、UIデザインの知識やマーケティング知識を持っていたりと、あらゆる業務に対応できるよう経験を積むのが大切です。

そして独立を考えている場合には、スキルの向上にプラスして、「営業力の強化」や「提案力」などが必要となります。

まとめ

この記事では、WEBデザイナー全体の平均年収や働き方別の平均年収、そして収入をアップさせる方法などをご紹介しました。

WEBデザイナーは未経験から目指すことも可能で、働き方や収入もかなり幅が広いので、自分に合った働き方を見つけやすい職業です。

そしてスキルが収入に直結する職業だからこそ、スキルを磨くほど収入も上がりやすい傾向にあります。

WEBデザイナーとして就職や転職、独立を考えているならば、すぐにでも持っているスキルのアップデートをはじめてみましょう。

一覧に戻る